おはようございます。
本日は消化と吸収についてお話ししたいと思います。
私たちは、食べ物を食べて生きています。
食べた物が、エネルギー源となったり、骨や筋肉の成分となったりして身体は作られています。
では、口から取り入れた物は一体どのような流れで排泄まで行っているのでしょうか。
食事指導の中で、
・栄養素の高い多いものを食べましょう。
・バランス良く食べましょう。
・しっかりと噛んで食べましょう。
などなど多くのキーワードを聞くと思います。
これらを意識するとどの様なメリットがあるのでしょうか。
初めに、口から入れたものがどのようにして排泄まで行くのか簡単に説明しましょう。
「口」:噛み砕く。
↓
「胃」:粥状になる。
↓
「小腸」:栄養素の消化と吸収。
↓
「大腸」:水分を吸収し便が作られる。
↓
「肛門」排泄する。
この様な流れとなっています。
さて、ここで本日のテーマでもある
(吸収と消化)を行っている機関は「小腸と大腸」です。
この、小腸と大腸が上手く機能していないと、
いくら栄養価の高い食べ物や身体に良い物を取ったとしても軽減されると言えるでしょう。
では少し、小腸と大腸について話していきましょう。
小腸:十二指腸、空腸、回腸を総称して「小腸」といいます。
その全長はなんと6〜7メートルにもなるといわれます。
1. 食物を消化
消化酵素を分泌し、アミノ酸やブドウ糖といった栄養素に分解する。
2. 栄養を吸収
消化された栄養分を小腸内壁から吸収する。
3. 食物を大腸へ運ぶ
収縮運動を繰り返し、栄養分を吸収しながら残りを大腸へ送る。
大腸:大腸の長さは1.5メートルほどで水分やミネラルを吸収し、便を作るはたらき。
食事をしてから便が排泄(はいせつ)されるまでは通常24〜72時間かかります。
下痢の場合
水分を含み過ぎており、水分の吸収が行えず排泄までの時間が早くなる。
便秘の場合
反対に水分が足りず、固形化が進みカチカチとなり排泄までの時間が遅くなる。
この様に腸内のバランスはとても大切です。
腸内環境を整える事は、栄養素を吸収しやすくなるだけでなく
下痢や便秘などを防ぐ事にも関わりますので意識していきましょう。
では最後に、食事指導の中で良く耳にする、
・栄養素の高い多いものを食べましょう。
・バランス良く食べましょう。
・しっかりと噛んで食べましょう。
についてです。
実はこれ、1つひとつ分かれているのでは無く繋がっています。
「栄養価の高い食べ物を、バランス良く、しっかりと噛んで食べましょう」
話の中旬で話した通り、消化と吸収は腸で行われます。
もちろん栄養価の高い食べ物ほど、骨や筋肉、皮膚などに使用されます。
また、バランスも大切となり、同じ栄養素ばかりではどこかが欠乏してきます
それらを防ぐためにも、バランス良い食事を行いましょう。
そして、細かくなればなるほど吸収しやすく、消化しやすくなります。
今回は、消化と吸収についてお話しさせていただきました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
気に入っていただけたら、LINE@(下記QRコード)の登録をぜひよろしくお願いします。
それでは、明日の投稿もお楽しみに。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
WORKOUT FOR LIFE
あなたにとって生涯に一人の
ライフスタイルトレーナーとして
理想のカラダと、将来にわたる健康をご提案します。
WEB:https://saco-workoutwell.jp
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
SACO WORKOUT WELL NIIGATA
新潟県新潟市中央区礎町通一ノ町1955
TEL:025-378-5739
SACO WORKOUT WELL FUKUOKA
福岡県福岡市早良区高取2-17-43
TEL:0120-35-3514
SACO WORKOUT WELL ICHINOMIYA
愛知県一宮市本町3丁目3-1
TEL:0120-35-3514
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
※ご相談、お問い合わせはメールまたはLINE@、お電話にてお受けしております。
メールまたはLINE@でお問い合わせいただける方はこちらをご確認ください。
①お名前
②ご連絡先
③ご質問、お問い合わせ内容
お得な情報はLINE@にて配信いたします。
この機会にご登録ください。
LINE@は下記のQRコードを読み取りください。