SACO ウェルビーイング ブログ

SACO - WORKOUT WELL

SACO WELL-BEING BLOG

SACO ウェルビーイング ブログ

カラダの調整法(背中・肩)

おはようございます。
本日は、カラダの調整法(背中、肩)について書きたいと思います。


○土台から固めること

柔軟性はカラダ作りを行ううえで「土台中の土台」であり、誰もが行わなければならないほど必要な分野です。

土台が整っていなければ、カラダも崩れやすくなります。

積み木をイメージしてもらうとわかりやすいと思いますが、土台を大きく広げて作った方が安全に高く積んでいけると思います。

逆に土台が小さければ、どれだけ高く積み上げたとしても、いつ崩れても良いほど脆い作りとなります。

脆い作りであることから、崩れないために必要以上にカバーをすることもあります。

(人間で例えると、そこまで使う必要のない筋肉を使いすぎる等)

そのため、まずはトレーニングをする前に、柔軟性の確保が必須となってくるのです。

ただ、あまりにもカラダが硬すぎる場合、いきなり引き伸ばそうとしても、効果を得られにくかったりします。

そういった場合は、筋膜リリースがオススメです。

以前も紹介したことがあるVYPER(バイパー)を使用したリリースをご紹介します。

※フォームローラーでも代用できます。


○背中リリース



写真

【やり方】

① VYPER(バイパー)に背中脇を乗せる。

② 前後にカラダを動かしていく。

③痛い箇所や硬い箇所を見つけたら、重点的に当てていく。


【効果】

・腰や背中の違和感の軽減

・反り腰の改善

・呼吸がしやすくなる

・手を上げやすくなる


肩こりや腰痛のある方などに必須のコンディショニングストレッチです。


○広背筋をしっかりとストレッチできる

広背筋の短縮や過剰収縮、脊柱が反り過ぎ、肋骨が開いた状態のオープンシザースシンドローム(過剰な反り腰)という状態で固定されしてしまっている姿勢の方が多く見られます。

この姿勢の方は、下記のような症状が多いです。


・交感神経優位でリラックスしにくい

・腰痛・肩凝りといった症状が出やすい

・スポーツの場面で当たり負けしやすい


また、広背筋が過剰収縮しやすいと、肩の障害が起こりやすいことも考えられます。

セルフストレッチでギアを使用することは、場所も取らず楽に行えるというメリットかあります。

今回紹介した、コンディショニングを定期的に行うことをオススメします。

今回は、カラダの調整法(背中、肩)について書かせていただきました。

気に入っていただけたら、LINE@(下記QRコード)の登録をぜひよろしくお願いします。

それでは、明日の投稿もお楽しみに。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

WORKOUT FOR LIFE

あなたにとって生涯に一人の

ライフスタイルトレーナーとして

理想のカラダと、将来にわたる健康をご提案します。

WEB:https://saco-workoutwell.jp

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

SACO WORKOUT WELL NIIGATA

新潟県新潟市中央区礎町通一ノ町1955

TEL:025-378-5739

SACO WORKOUT WELL FUKUOKA

福岡県福岡市早良区高取2-17-43

TEL:0120-35-3514

SACO WORKOUT WELL ICHINOMIYA

愛知県一宮市本町3丁目3-1

TEL:0120-35-3514

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

※ご相談、お問い合わせはメールまたはLINE@、お電話にてお受けしております。

メールまたはLINE@でお問い合わせいただける方はこちらをご確認ください。

①お名前

②ご連絡先

③ご質問、お問い合わせ内容

お得な情報はLINE@にて配信いたします。

この機会にご登録ください。

LINE@は下記のQRコードを読み取りください。




SHARE ARTICLE