おはようございます。
本日は、効率よく筋肉を緩める方法について書きたいと思います。
みなさん、効率よく筋肉を緩める方法があることをご存知でしょうか?
筋肉を緩めるために行うこととして、ストレッチは代表的な手法ですが、そのストレッチのやり方を間違えてしまうと、本来であればもう少し緩めることができる筋肉を緩めることができなくなる可能性があります。
そのポイントは、おそらく多くの方が普段当たり前のように意識していることを意識しないことにあります。
皆さんはストレッチを行う際、どのようなことを意識していますか?
またストレッチを指導する際にどのようなお声がけをしていますか?
伸ばしている所(部位)を意識していませんか。
もしくは伸ばしているとこに対して「〇〇が伸びているのを感じますか。」などのお声がけをしていたりしませんか。
その意識、そのお声がけは筋肉を緩めることに関しては逆効果になっています。
意識をすることによる筋肉が持つ機能として ”伸ばす” という機能は持っておらず ”縮める” という機能しかありません。
そのため、意識するまたは意識させることはその筋肉を縮めることにつながるため、ストレッチにおいては逆効果となってしまいます。
逆の発想からすると、筋肉を鍛えたい時はしっかり意識することが大切になります。
現にトレーニングの原則の中には「意識性の原則」という言葉があります。
筋肉を効率よく緩める(伸ばす)には『意識しないこと』がポイントですので、これからストレッチを行う際は伸ばしたいと思っている筋肉に対しては意識しないようにしてみてください。
では実際にどのようなストレッチ法が良いのでしょうか。
●道具(ギア)を使うストレッチ法
道具をうまく利用することで、カラダは効率よく変わります。
道具を使ってストレッチする方法の一つとして「筋膜リリース」があります。
●筋膜リリース
筋膜のよじれやねじれを解消して、正しい筋と筋膜の伸長性と筋肉の動きの回復を促すことが筋膜リリースといわれます。
非対称な姿勢や動作をとり続けることや同じ姿勢を長時間とり続けること、怪我などによって身体の一部に負担がかかり、身体がアンバランスな状態となると筋膜が自由に動けない状態になります。
すると筋膜のよじれが生じて筋膜と皮膚・筋肉との間の滑らかな滑りが失われてしまいます。
筋膜のよじれができると、コラーゲン繊維とエラスチン繊維が一部により集まり、本来はサラサラの状態が粘っこくなってほどけなくなってしまいます。
筋膜は全身につながっているため、ほかの筋肉や筋繊維にまで動きの悪さが波及し、痛みや筋力の低下、柔軟性の低下、運動パフォーマンスの低下、日常生活活動の低下がみられるようになります。
筋膜リリースはストレッチのようにある一定の方向に伸ばすのではなく、筋膜をさまざまな方向に解きほぐしていくことです。
筋膜リリース解きほぐすことが重要ですので、人力で行うことも可能ですが、硬くなってしまった筋膜を解すことは容易ではありません。
そのため、より効果的に効率よく解すために『道具(ギア)』を使用します。
この道具は「VYPER」と言って、円柱形の振動するストレッチギアです。
ゴロゴロ動かし、圧迫をかけるだけでなく振動をプラスして取り入れることで、より効率的にリリースすることが可能です。
ご自宅に1つでもあると、疲れたところを当てるだけで簡単にストレッチができます。
このような道具を取り入れて、普段のストレッチをより効果のあるものに変えます。
今後もリリース方法についてご紹介していきたいと思いますので、これからもブログをご覧ください。
今回は、効率よく筋肉を緩める方法について書かせていただきました。
気に入っていただけたら、LINE@(下記QRコード)の登録をぜひよろしくお願いします。
それでは、明日の投稿もお楽しみに。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
WORKOUT FOR LIFE
あなたにとって生涯に一人の
ライフスタイルトレーナーとして
理想のカラダと、将来にわたる健康をご提案します。
WEB:https://saco-workoutwell.jp
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
SACO WORKOUT WELL NIIGATA
新潟県新潟市中央区礎町通一ノ町1955
TEL:025-378-5739
SACO WORKOUT WELL FUKUOKA
福岡県福岡市早良区高取2-17-43
TEL:0120-35-3514
SACO WORKOUT WELL ICHINOMIYA
愛知県一宮市本町3丁目3-1
TEL:0120-35-3514
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
※ご相談、お問い合わせはメールまたはLINE@、お電話にてお受けしております。
メールまたはLINE@でお問い合わせいただける方はこちらをご確認ください。
①お名前
②ご連絡先
③ご質問、お問い合わせ内容
お得な情報はLINE@にて配信いたします。
この機会にご登録ください。
LINE@は下記のQRコードを読み取りください。